2009.04.10 22:06
いよいよ明日、Maちゃんの入園式。
幼稚園へ入園するまで、長かったような短かったような。
そんな感じの今日なのですが、
今週は、お天気もよかったので、
入園前の、遊び倒し?ということで、
毎日、毎日、MaちゃんとWaちゃんと3人で、
外へ出て遊んでいました。
風が寒かった1日だけは、ジャスコのお子様広場へ行きましたが、
それ以外は、家の庭だったり、公園だったり。

昨日は、私の実家へでかけ、
ジジの畑に咲いたお花を見たり、
ありんこちゃん見物をしたりして、
入園前の親子の時間を、堪能しました。
1年前は、まだまだ場所見知り、人見知りちゃんで、
1年後の入園式は、大丈夫なのかなって、
すっごく心配していたのですが、
この1年で、ぐっとお姉ちゃんになったように思います。
支援センターの、1年通して、月2回のクラブへ行ったこと。
そして、入園が決まってからは、
それに加えて、幼稚園のプレへ月3回行ったこと。
そのことが、Maちゃんの力になったように思います。
ずっと、お友達と遊ぶというのがなかな出来なくて心配したけど、
入園前にやっと、プレでお友達もできて、
一緒に遊ぶということも、ちょっとできるようになったし。
なにより、Maちゃんが、幼稚園を楽しみにしているのが、
母として、本当にうれしいです。
さて、まずは明日の入園式。
私から離れ、おとなしく式に出られるのか。
楽しみです。
幼稚園へ入園するまで、長かったような短かったような。
そんな感じの今日なのですが、
今週は、お天気もよかったので、
入園前の、遊び倒し?ということで、
毎日、毎日、MaちゃんとWaちゃんと3人で、
外へ出て遊んでいました。
風が寒かった1日だけは、ジャスコのお子様広場へ行きましたが、
それ以外は、家の庭だったり、公園だったり。

昨日は、私の実家へでかけ、
ジジの畑に咲いたお花を見たり、
ありんこちゃん見物をしたりして、
入園前の親子の時間を、堪能しました。
1年前は、まだまだ場所見知り、人見知りちゃんで、
1年後の入園式は、大丈夫なのかなって、
すっごく心配していたのですが、
この1年で、ぐっとお姉ちゃんになったように思います。
支援センターの、1年通して、月2回のクラブへ行ったこと。
そして、入園が決まってからは、
それに加えて、幼稚園のプレへ月3回行ったこと。
そのことが、Maちゃんの力になったように思います。
ずっと、お友達と遊ぶというのがなかな出来なくて心配したけど、
入園前にやっと、プレでお友達もできて、
一緒に遊ぶということも、ちょっとできるようになったし。
なにより、Maちゃんが、幼稚園を楽しみにしているのが、
母として、本当にうれしいです。
さて、まずは明日の入園式。
私から離れ、おとなしく式に出られるのか。
楽しみです。
スポンサーサイト
| Ma | コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ |
この記事へのコメント
コメントを書く
| ホーム |